そこに何があるのか

やりたい釣りをやりたいだけやりたい

2023/11/25中12-17外房IP17アジング(2)

最近昼釣れないいつもの某港へ。昨日夜から今日にかけて急激に気温が下がっているので不安大。

今日はアジング初めて、釣り2回目の方と同行。釣ってもらうのが目標。なのでメインアジングロッドはその方に使ってもらい、自分はキャロロッドでひたすらキャロを投げることに。ちょっと前までジグ単ロッド2本あったのだが、不注意で修理中。

しかし釣れない。港内ではサビキの方がたまに釣っているが、本当に内側だけ。小さいし。港内に溜まった小さい型の群れが回ってきた時釣れてる感じっぽい。自分はひたすらキャロで遠くを探るが何もなし。

15時ぐらいでも釣れないので(サビキはちょっと釣れてた)アジング勢は諦め気味に…。16時ぐらいになってやっと対岸で釣れ始め、そのうち自分側でも釣れ始める。外からも入ってきたみたいだ。小さいけど。自分はキャロしかなかったので沖を探ってたけどいなかったっぽい。手前で2匹小さいのを釣って終了。いつも暗くなってくるとあたりがなくなってフグに変わるのだが、今日はしばらく外側沖で釣れてた。まあ他の人が釣ってただけで自分は釣れてないんだけど笑。

渋かったけど今日は同行者がみんな釣ってくれてたから良かった。ミッションコンプリートである。

 

今日の教訓

やっぱ急激に気温下がると良くない感じはあるなぁ。ただ外側と内側の温度差が小さかったからかやはり外から入ってきた。それが確かめられただけでも良かったとしよう。

あとキャロであたりあっても乗らないことが多いのが気になる。と言ってもフック変えるぐらいかなぁ。重さも影響あるかもしれないので、いつも0.4gだけど0.8gぐらいも試してみようかな。キャロ自体はできる限り軽くでいいと思うんだけど、これも重い方が良かったりするんだろうか。たぶんジグヘッドとキャロ自体のフォールスピードのバランスが肝だと思うのだが…。調整が続きそう。

 

帰りに勝浦のおぎので夕食にしたが、やっぱりめっちゃおいしかった。自分としては魚系の定食屋としてはこれまでで一番安定しておいしいと思っている。特に灰干し鯖はやばい。うま味調味料に漬け込んでいることを疑うぐらいうまい。

楽しい一日になって良かった。